「お」の素の漢字は「於」
ひらがなは、漢字を素に創られました。
そのため、私は素の漢字を思い浮かべると、バランス・払いの方向を意識しやすくなると教えていただきました。
「お」の素の漢字は「於」なので、私は分割して、以下の通りに理解すると「お」が書きやすくなりました(*^^*)
- 1画目:左側「方」の2画目「-」
- 2画目:左側「方」の1・3・4画目が繋がり、右下2つの「ヽ」を繋いで書いた
- 3画目:右上の「∧」を略して書いた
「お」を美文字に書くコツ
素の漢字「於」を意識して、「お」を美文字に書くコツは・・・
- 1画目:左から4分の1くらいから、少し右肩上がりに書く
- 2画目:真っ直ぐ下に書き、最後は丸く書き、右上の「ヽ」に繋がるように書く
- 3画目:右上の高い位置に書く
「お」を書く時に意識すること
- 左側と右側の下側を同じ高さにすると安定感が出る!
- 右側は、まぁるく書く!
- 最後の「ヽ」は、高い位置に書く!
いかがでしょうか?
私も今まで感覚で字を書いてきましたが、こうして1画1画と向き合うと、「もっとこうする方がいいな!」という気づきがあります(*^^*)
何度か書いていくうちに、自分にしっくりくるバランスが見つかるはずです♬
あなたが、いいなと感じる「お」を、創っていただけたら嬉しいです(*^-^*)
今日もありがとうございました!